子猫の定期的な体調チェック!
こんにちは。スタッフ千野です。いきなりですが、SNS投稿って難しいですね。伝えたい事が多すぎて逆に見にくくなっていしまいます。なので今回はブログにして皆さんに伝えたいと思います。
子猫の体調管理 ~体のすみずみまでチェック!~
観察ポイント① 体重と食事量
子猫は日々成長していくために、成猫より多くのエネルギーが必要で、食欲旺盛です。もし1食でも食べないことがあれば、注意しましょう。体重が増えないときは獣医さんに相談してください。
- 食欲がない/食べない
- 体重が順調に増えていない
- 食べたあと、嘔吐する
- 食べているとき、鼻から食べ物が出てくる
観察ポイント② ウンチの様子
子猫は大体1日1~2回ウンチをしますが、毎日しない猫もいます。しかし、3日以上ウンチをしていない場合は要注意!
まずは正常なウンチを確認しましょう。
- 授乳期のウンチ:歯磨き粉程度の柔らかさ。色は黄色~薄茶色
- 離乳期のウンチ:油絵具程度の柔らかさ。色は薄茶色~茶色
- 離乳後のウンチ:成猫のようなコロコロ硬いウンチ。臭いもきつくなる
色や形状の様子を確認しましょう。気になる事やいつもと違う様子があった時は獣医さんへ!
- 3日以上ウンチをしていない
- 離乳後なのにスコップにつくほどウンチが柔らかい(下痢と判断)
- 水っぽいウンチをしている(授乳中だとしても)
- 血が混じっている(色に赤味がある)
- 表面にヌルヌルした粘液がついている
観察ポイント③ おしっこの様子
1日に4~5回します。なかには3〜4時間に1回おしっこをする子もいます。しかし、1時間に何度もおしっこをするようであれば要注意です。健康なおしっこの確認をしましょう。
- 離乳前のおしっこ:色も薄く、臭いもほとんどない
- 離乳後のおしっこ:成猫のように黄色く臭いがきつい
色を観察するのは難しいですが、ペットシーツやおしっこ中に使い捨て皿などを使う手段もあります。無理せず匂いや回数でまずはチェックしてみましょう。
- 1時間に何度もおしっこをする
- 半日に1回程度しかおしっこをしない
- 色が濃い/薄すぎる
- 赤味がある/茶色味がある
- 離乳したのに、おしっこの臭いがほとんどない
観察ポイント④ 呼吸の様子
子猫の呼吸数は1分間でおよそ35回程度です。ときに遊びすぎて呼吸が荒くなることがありますが、何もしていないにも関わらず、呼吸が荒い、すぐ休みたがるという場合は獣医に相談してください。
- 呼吸数が1分間に45回以上
- 呼吸するとき、胸やお腹が大きく上下している
- ちょっと遊んだだけで、口でハアハア息をし始める
- 遊びたがらない、遊んでもすぐ休む
観察ポイント⑤ 睡眠時間と活動時間
子猫の時期は成猫よりも1日の合計睡眠時間が長めです。起きているときは何にでも興味を示し、何でもおもちゃにして、びっくりするくらい活発に遊びます。
- 元気がない
- おもちゃや遊びに興味を示さない
- 遊んでもすぐ疲れて寝てしまう
- 眠ってばかりいる
大事なスキンシップにもなる触って健康チェック!
子猫とのスキンシップを兼ねて週に1度は体の隅々まで触って異常がないか確認しましょう。普段から触って確認していると違いに気付き、病気に早期発見にもつながります。
目:目ヤニや充血はないか、目を痒がっていないか、瞬膜が出っぱなしになっていないか
耳:耳垢が多くないか、耳垢がネバネバしていないか、悪臭がしていないか
鼻:鼻水が大量に出ていないか、鼻の表面が乾いてないか
口:口臭が強くないか、舌や唇の色が白っぽくないか、歯がちゃんと生えているか
皮膚・被毛:フケが出ていないか、痒がっていないか、脱毛はないか
まとめ
子猫をはじめ、ペットの小さな異変に気付くのは飼い主さんです。子猫の時期は体調を崩しやすく日々の健康チェックが大事になります。
様子がおかしかったり異変に気付いた時は獣医さんに相談してください!
仕事や育児で動物病院へ連れて行けない時は、PetLoaの受診代行サービスがあります。是非ご利用ください!
カウンセリング後、ご契約いただくと登録完了です!
お問い合わせは、LINE、メール、電話、SNSのDMも可能です。